2022/12/21今後の進化にも注目!新橋は新旧混在が魅力のビジネス拠点

shinbashi

サラリーマンの聖地、日本の鉄道発祥の地として全国的に知られる新橋は、古さと新しさが混在した魅力あふれるビジネス街です。

新橋駅の西側は居酒屋などの飲食店や中小規模のオフィスが集積しており、昔ながらの新橋らしい賑わいがあることで有名です。

銀座や日比谷にも歩いてアクセスできる立地にあり、お台場や有明方面への玄関口としても機能しているため、新橋にオフィスがあると新旧の刺激を常に感じながら働くことができるでしょう。

鉄道の歴史とともに発展した新橋

新橋の地名は、江戸時代の五街道の一つである東海道の起点が芝から日本橋に移る際に架けられた新しい橋「新橋」が由来になっています。

橋ができた当時、新橋エリアは武家屋敷を中心とした江戸城下町でした。

明治5年(1872年)、日本初となる鉄道が新橋から横浜まで開通したことで、かつての城下町は商業地として発展を遂げていくこととなり、近代都市としての骨格が形作られていきます。

大正3年(1914年)に東京駅が開業した際、新橋駅の旅客業務が東京駅に移され、初代新橋駅は汐留駅に名前を変えて貨物専用駅(1986年に廃止)となり、1909年に開業していた烏森(からすもり)駅が名称を引継いで二代目新橋駅になりました。

ビジネス拠点にふさわしい広域な交通ネットワーク

新橋駅ではJR山手線、東海道線、横須賀線、京浜東北線、上野東京ライン、地下鉄の東京メトロ銀座線と都営浅草線、新交通ゆりかもめの合計4社8路線が利用できます。

都内での営業はもちろん、近郊からの通勤も非常に便利ですが、2015年に上野東京ラインが開通したことで、宇都宮線、高崎線、常磐線への直通運転も利用できるようになり、北関東方面へのアクセスも容易になりました。

空路での出張の際は、都営浅草線のエアポート快特を利用すれば乗り換えなしで羽田空港まで約25分、成田空港までもほぼ1時間で行くことが可能です。

駅の西側には都営三田線の内幸町駅、東側には都営大江戸線の汐留駅があり、どちらも徒歩5分ほど。銀座や虎ノ門などへも徒歩10分ほどで移動することができ、ビジネスの拠点にふさわしい立地と言えるでしょう。

大きな転換期を迎える新橋駅前

新橋駅前には「ニュー新橋ビル」や「新橋駅前ビル」といった、街のシンボルともいえるレトロな築古ビルが建っており、東側に隣接する旧汐留貨物駅跡地の再開発エリア「汐留シオサイト」にそびえる超高層ビルとの対比が印象的です。

そんな昭和の雰囲気が色濃く残る新橋駅前にも再開発を目指す動きがあり、今後の進化の行方に注目が集まっています。

時代と共に歩み続けるビジネスの中心地・新橋は、まだまだ多くのポテンシャルを秘めており、オフィス需要も今まで以上に高まるかもしれません。

新橋エリアでオフィスをお探しでしたら、サンフロンティア賃貸にご相談くださいませ。

新橋エリアは当社「浜松町店」にてオフィス探しをお手伝いさせていただきます。

TOPへ戻る