4月は少しだけ出張で日本に帰ることができ、桜も散る前に見ることができました。 サンフロンティアグループ全体で事業計画を確認しました。 2年目となるベトナム事業は、「国益に資する事業をもって立つ企業」の最前線として 会社の方針である「質の向上」と「 … 続きを読む →
3月に入り、ダナンは本格的に暑くなってきました。 日本もこれから桜が咲き、新緑の芽吹く季節になりますね。 これから猛暑を迎えるダナンですが、雨季があけ、観光ではハイシーズンを迎えます。 ダナンは、スポーツも力を入れておりますが、 今年も5月7日 … 続きを読む →
「2月は寒い」と日本にいたときは当たり前のように感じていましたが、 ベトナムに来て寒さを感じられず、からだの調子が少しおかしいです。 何年も当然のように寒い中、動き回っていましたが、 2月を過ごすことにからだがついてこない感じです。 こちらは2月中旬でも28度 … 続きを読む →
あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 ベトナムで年末年始を過ごしたのですが、こちらでは日本のようなせわしさもなく、 いつもの週末のように新年を迎えました。 そしてベトナムに赴任して一年が経過しました … 続きを読む →
11月の下旬に40人近くの仲間が研修旅行でダナンに来てくれました! 久しぶりに気心知れた仲間に囲まれ、大きな安心感につつまれました。 ホテルでのパーティの際にいただいたのが、全社員からのメッセージアルバムです。 ベトナムに来てからい … 続きを読む →
日本を離れて10ヶ月が経ちました。 「日本はどんな国ですか」 こんな質問を受けることが多くあります。 離れてみると日本という国が世界でどのような地位にいるか、 また日本という国を世界からどのように見られているか 考えさせられることがあります。 文 … 続きを読む →
10月に入り、本格的な雨季に入りました。 ダナンの日中は30度近くまで上昇しますが、朝晩は涼しく感じます。 日本はこれから紅葉でしょうか。 自然の力で山々の色が紅くなるのは本当に不思議な力です。 日本へ訪れる観光客のニーズも多様化してきているなか … 続きを読む →
9月に入り、ダナンは涼しくなりました。 といっても日中は30度を超えます。 ダナンは「乾季」と「雨季」がある亜熱帯気候で、9月から1月は「雨季」になります。 9月~10月は25度~35度、 11月~1月は15度~25度くらいまで下がります。 湿度 … 続きを読む →
8月6日にダナン国際マラソン(ハーフ)に出場しました。 ダナン国際マラソンは、ベトナムで初めて国際陸上競技連盟(IAAF) 、 国際マラソン・ロードレース協会(AIMS)に認可されたコースだそうです。 ベトナム在住歴が長いお客様からお誘いいただき、参加する機会 … 続きを読む →
日本もそろそろ本格的な夏を迎えると思いますが、 ダナンはすでに真夏です。 そんな中でもベトナムの女性はバイクに乗るときに、 長袖を着て腰掛けのようなものをまとって日焼けから逃れるように完全防備です。 暑くないかと聞くと暑いと言います … 続きを読む →