今月のおススメ本は、これ! 「ダメなときほど運はたまる」(著:萩本欽一) 欽ちゃん曰く、「運には3つの種類がある」。 1つ目は、生まれながらの運。 これはお金持ちの家に生まれたからと言って、運が良いわけではありません。 むしろその逆で、 「家がものすごい貧乏で … 続きを読む →
鹿児島研修3日目 3日目は知覧を散策しました。 まずは知覧武家屋敷を訪れました! バスを降りると、江戸時代後期に タイムスリップしたかのような街並みです! 時代劇に出てきそうなお家!! 武家屋敷群の18.6ヘクタールは、昭和56年に 国の「重要伝統的建造物群保 … 続きを読む →
2日目はまず、雄大な桜島に行きました。 なんと、我々の目の前で噴火しました。 当日は二日酔いでしたが、気持ち悪さを忘れてiPhoneで動画を撮ってしまいました。 噴火の回数は、2011年は1355回、今年の1月だけでも190回とのこと。活発です。 噴火といって … 続きを読む →
2月9日から11日の3日間、鹿児島研修に行ってきました。 鹿児島研修は入社1年目研修、サンフロ社員は必ず行きます。 志や命の使い方等、生きていく上で基盤となる価値観を共有するためです。 今回の研修のテーマは、「維新を起こす~先人から学ぶ崇高な志」 みっちり学ん … 続きを読む →
今回ご紹介するのは、弊社管理物件「アルボーレ銀座」6階に入居中の 『KOBE-SAIKA 東京銀座』です。 『アルボーレ銀座』エントランス 場所は銀座二丁目(並木通り沿い)です。 『ランチメニュー』 エントランスにズラリと並んだ看板の中に、『KO … 続きを読む →
今月の・・・と言うには少し古いネタかもしれませんが、 ” before Lehman “の文字が躍る米国株式市場の復調、 “NYダウが3年9か月ぶりの高値水準に回復”した今だからこそ、 もう一度読み返しておきたい … 続きを読む →
この文字を書いているときにあることを思いだしました。 私は昨年からフルートを習っているのですが、 以前にフルートを購入したことがありました。 これです。 購入するときにフルートの先生から 「4本用意したので、まずは全部吹いてみて」 こんなことをいわれました。 … 続きを読む →
今回は2月7日に開催、「第4回共栄会」の様子を少しだけお届け。 共栄会とは・・・ 日頃お付き合いのある仲介業者様をお招きし、 親交を深め、お互いに繁栄していきましょう! といった、アセットマネジメント本部で主催・企画・運営している会です。 今回の式次第。 今回 … 続きを読む →
今回はサンフロンティア不動産のコア事業【リプランニング】を、 現在大規模リニューアル工事中の「京橋中央ビル」を通してご紹介! その前に、リプランニング?? 簡単にご説明いたしますと・・・ ①既存の不動産を有効活用 ②市況や立地、ニーズに配慮したリニューアル(リ … 続きを読む →
亀島川(霊岸橋より) 先日、弊社の女性社員に 「見ましたよー あれー ぷふっ ほんと何か、バカっぽくておもしろかったですーー」 と終始笑いながらバカにされ、いや褒められ、 俄然やる気になり、 … 続きを読む →