サンブログ > イベント > その他 > リノベーションインターンを実施しました!

リノベーションインターンを実施しました!

2018/02/23
イベントその他
twitter facebook Line

こんにちは!サンフロンティア不動産のインターン担当です。

 

今年の冬は例年と比べ、一段と寒いですね。皆さんは風邪をひいていませんか?

心も体も温かくしてこの冬を乗り越えましょう!

 

そんな中、2月7日(水)から2月9(金)にかけて、3daysインターンを実施いたしました!

 

今年も昨年に引き続き、「リノベーションインターン」と題し、

実際のビルを題材に、リプランニング事業(不動産再生事業)を体験。

どのようなリノベーションをするか企画していただきました。

 

1日目のメインは物件見学です!

題材となる物件(リニューアル前)と

実際のリプランニング物件を2件、見学に行ってまいりました!??????????

 

ちょっと癖のある貸室形状。

いかに短所を長所に変えられるか、
腕がなりますね!


その後は、実際にリプランニングされた物件を見学。

まずは上品なエントランスと屋上緑化が素敵な人形町スクエアへ。

ここではリプランニング事業部の中里主任がご説明くださいました。写真2

エントランスに入った瞬間、学生の皆さんから「おおー!」との驚きの声!

屋上では可動式のルーフに驚きの声が^^


最後にグランファースト神田紺屋町を見学。

リニューアルされたフロアと、これからリニューアル予定のフロアを見比べ、また驚き。写真3 写真4

癖のある貸室形状も、センスあふれる什器を配置し、

実際のレイアウトをお見せすることで、利用イメージが膨みます♪

そして1日目は終了。


2日目はイマジネーションを膨らませ、実際に企画していきます!

 

まずはリーシングマネジメント事業部日本橋店の小林社員から、
マーケット分析についてご説明いただきました。
写真5

そして周辺にはどんな建物があり、どのような業種が多いのか、地域にはどんな歴史があるのかを調べ、

さらにこの先どうなっていくのかを考えながら、入居者としてどんな業種が想定されるか話し合います。


次にリプランニング事業部の輿石社員からは、リニューアルコンセプトについて学びました。

先ほどのマーケット分析を踏まえ、誰をターゲットに、どんなコンセプトでビルを再生していくか、
みんなで知恵を出しあいます。
写真6


最後に、コンセプトをもとに実際にどのような工事が必要か、

どれくらいのコストがかかるのか計算しました!

夢と理想ともに、どんどん改修コストが膨らみます、、、。笑写真7


最終日の3日目。いよいよ発表の日です!

前半の2時間で提案内容をパワーポイントにまとめ、発表の準備を完了させます。

皆さん、完璧さを追求し最後の最後まで集中して取り組んでいました!写真8


そしていよいよ発表の時間、、、

発表の順番は積極性を大事にするサンフロらしく挙手制で決めます!笑

 

どこのチームも学生とは思えないくらい堂々とした発表でした!(素晴らしい!)

「保育園」や「ゲストハウス」、「教育がテーマのビル」、「働く女性のためのビル」など、

地域や社会の発展に重点を置いた素晴らしいプランの内容でした。

学生のうちからこんなにも地域や社会の発展のことを考えてくれているなんて、とても頼もしいですね。写真9


発表のあとは、ちょっとした懇親会をご用意させていただきました。

リラックスムードの中、お菓子を食べながら、3日間を振り返ります。写真10


今回のインターンを通し、不動産再生の楽しさや難しさ、醍醐味を味わっていただけたのなら幸いです。

今回ご参加いただいた学生の皆様、ご協力いただいた社員の皆様、本当にありがとうございました!

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社