サンブログ > スタッフ > かじさんぽ > かじさんぽ~「倍返し編」~

かじさんぽ~「倍返し編」~

2014/02/18
スタッフかじさんぽ
twitter facebook Line

どうも、どうも、皆様。
おひさしぶりでございます。
久しぶりの登場でございます。


半沢1いきなりですが、大和田常務します。

 


半沢2やはり本物は威圧感がありますね。
(参考写真)


今回から今さら感はありますが、
あの「半沢直樹」のロケ地を巡るさんぽをしたいと思います。

この度私のアシスタントを永らく(出演は1回のみ)
務めてくれました福井くんを送別するため、
半沢直樹第6話で登場した居酒屋で、福井くんを送る会を行おうと思います。

早速、半沢ゆかりのお店に電話。

このお店はどうやら『半沢席』という席があり、
ロケで実際に半沢が使用した席が人気であるとのこと。
私も当然ながらその『半沢席』で予約を取ろうと試みた。

が、、、、、

なんとこのお店はバスツアーに組まれるくらいの人気っぷりで、
団体客が入れるように席の指定はできないとのこと。

くそっーーーーー!!!  倍返ししてやる!!!!!
半沢3

(参考写真)
半沢4

やはり本物は威圧感がありますね。

またどことなく半沢の同期の近藤に似ている、海津店長も呼ぶことに。
ちなみに近藤さんはこちら。
近藤

ちょうど海津店長と会ったので、
「飲み会に来てよ」とお願いしたら、
別の飲み会が入っているらしく断られてしまった。
「その日行けないんだよ。申し訳ない」

近藤似の海津店長


半沢5近藤は来ないと言うことになりましたので、
気を取り直してお店へ。

お店はこちらでございます。

「おさか本舗 たいこ茶屋」
場所は日本橋馬喰町です。

こちらのビルの地下1階にあります。
****************
おさか本舗 たいこ茶屋
http://www.taikochaya.jp/
****************


半沢6私がお店に入ったのは20時になる前頃。

その時間帯はちょうど「マグロの解体ショー」が行われていた。

マグロを切っているのはこのお店の若大将。
一つ一つの部位を解説してくれながら切ってくれる。

この解体されたマグロは競りにかけられ、
お店にいるお客さん達が金額を言って一番高い金額で落札される。

この時の掛け声が、
かなり威勢がよく市場のような雰囲気を味わえる。


半沢7思わず手を上げ、トロの刺身をゲット!!


半沢8そして、このお店でたいへん人気があり、
お薦めメニューがこちらの「半沢盛り」

半沢盛りに舌鼓を打っていると太鼓が鳴り始める。


半沢9そして、若大将とじゃんけん大会が始まる。

この若大将の横にある太鼓を
これでもかというくらい連打する。

じゃんけん大会とは、
お客さんと若大将がじゃんけんで勝負をし、
勝った人だけが次の勝負の挑戦権が得られ、
勝ち続けて最後に残った勝者にこちらのお店の
オリジナルグッズがいただけるという
大変素晴らしいイベントである。


半沢10そして、若大将と勝負!!!!


半沢11じゃんけーーーーん チョキ!!!!!

はしゃぐ筆者

よっしゃーーー!! 勝ったーーーー!!!

だが残念ながら二回目であえなく敗れ、
そのまま半沢盛りを引き続き食べることに・・・・


半沢12半沢花役で今回連載初出場の佐○麻○○さんです。

似すぎているので、目を花にしております。


半沢13ちなみに半沢花はこんな感じ。

上戸彩さんが演じていらっしゃいます。
かわいすぎる・・・・・・・


読者の皆様には申し訳ありませんが、
あまりにも似すぎていてストーカーされると困るので目を花にします。

いや、花にさせてください・・・・・・
花にしないとまずいです・・・・・絶対花にします。

※当記事に関するクレームは一切受け付けておりません。
かじさんぽ当局ではお客様の苦情受付センターを設けておりません。
ご了承ください。


じゃんけん大会も終わり、ひと段落したので若大将に声をかけた。

「半沢直樹が実際に座ったテーブルはどこですか?」

若大将が丁寧に教えてくれた。
当初そのテーブルで予約を取りたかったのだが、
団体客等がいる場合はどうしても希望に添えないことがあるとのこと。


半沢14仕方がないので、
そこに座っているお客さんが帰った後にやってしまった。

半沢役はアシスタントの福井くん 筆者は古里課長代理役


半沢16このシーンの真似です。


半沢17最後に記念に若大将と堺雅人のサインの前で
ワンショット!

なかなかいい感じです。

ありがとう!! 若大将!!!

今度は会社の皆を連れて団体で来ますよ!!!


結局、半沢ロケ地を巡ると言いながら居酒屋にしか行けませんでした。

申し訳ありません!!!土下座します!!!!

土下座できず

う、、、う、、、うぁーぁーーぁぁーーあ!!ーーー

土下座する

ぐっ・・・くっっく・・・・・・くく・・・・あああーーーー!!!!!!

大和田土下座する大和田土下座前

やはり本物は威圧感があります。

それではまた次回、お会いしましょう!!!

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社