皆様いかがお過ごしでしょうか。
「東京さんぽ」でございます。
11月のある日、東京駅にやってまいりました。
ん?といっても何か変。こんな青空抜けていたっけ。
そうなんです。東京駅にそっくりの深谷駅に、やってきました。深谷といえば、今年の大河ドラマの主人公渋澤栄一翁の出身地です。
本日は、深谷を巡ります(写真は深谷市役所)。
ハイキングコースとして訳14kmのモデルコースがあります。
本日はちょっと外れたところも歩きます。歩くのは・・・という方には、レンタサイクルもありますよ。
まずは、深谷大河ドラマ館に立ち寄ったあと、深谷城址公園を抜けて、深谷商業高校の東側から渋澤栄一翁が設立にかかわった煉瓦工場(日本レンガ製造㈱)跡を目指します。
今は遊歩道(あかね通り)となっていますが、かつて深谷駅までレンガを運んでいた線路の跡です。SLが走っていたとか。
現在は事務所跡が資料館になっています。平日は休館しているのでご注意を。遠くに見えるホフマン輪窯も保存改修中でした。
続いては、向かい風の中河原沿いを進むと、誠之堂(せいしどう)、清風亭が見えてきます。平成11年8月にこの地に移築復元されたものです。
誠之堂は、栄一翁の喜寿を記念して第一銀行(もとは第一国立銀行)行員の出資により建築されたもので、「誠は天の道なり、これを誠にするのは人の道なり」にちなんだものとのこと。
清風亭は、栄一翁の後を継いで2代目頭取となった佐々木勇之助の古稀を記念して、誠之堂の隣に建てられたものです。
20世紀初頭をしのぶことができる貴重な建築です。
続いては、大河ドラマでは田辺誠一さんが演じる尾高惇忠を生んだ尾高家へ。
大勢の方が来館されていました。
長七郎や千代さん、平九郎もここで育ったのですね。
続いては渋澤栄一記念館。大勢の皆様が来館されていました。
アンドロイドの講話を聞きたかったのですが、予約制でした・・・。
そして、生地である中の家(なかんち)。現存する建物は明治になって建てられたものですが、立派なお屋敷です。
中には入れませんでしたが、当時の暮らしぶりがわかります。藍玉を製造していた建物も残っていました。補強工事・改修工事が年明けから行われるとのこと。
ここでご本人登場!
そして最後は諏訪神社。ドラマで舞った獅子舞はここだったのでしょうか。
次は、東京王子、飛鳥山へ。
深谷大河ドラマ館 https://shibusawaeiichi-fukaya.com/
旧レンガ製造施http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/bunkaisan/1425344387985.html
誠之堂・清風亭
http://www.city.fukaya.saitama.jp/kanko/kanko/seisido_seifutei/1391497434025.html
尾高惇忠生家
http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/bunkaisan/1425344439348.html
渋澤栄一記念館
http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/kinenkan.html
中の家
http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/bunkaisan/1425343509929.html
kx@g