皆様いかがお過ごしでしょうか。
当社では、主戦場である「東京」の魅力を日々探求しております。
本日は東京マラソン開催日。奥様が長年の夢であった今大会に出場するために、スタート時刻よりかなり早目に動き出し、日曜日の早朝に新宿にやってまいりました。
(私は走らないのですが、なぜかランニング姿・・・。)
新宿駅西口
スタート地点で別れた後、東京さんぽスタート!新宿駅西口から青梅街道に出て成子天神社を目指します。
歩道橋を渡らないようにするため、少し遠回りします。
朝日に照らされたビル群。
カレー屋さん発見。この時間は、まだオープン前ですね。
西新宿駅を過ぎると心なしか下っているように感じます。この先には「成子天神下」交差点があるとおり、都庁に近い場所でも、決して平坦ではないことが判ります。
青梅街道を進み、成子天神社の参道に到着しました。
西新宿にある成子天神社は、もちろん菅原道真公が御祭神。
日曜日の早朝とあって、静かな境内です。
成子天神社は、道真公が太宰府で亡くなった後、家臣の一人が都から道真公の像を持ち帰り、祀ったのが始まりとされています。江戸時代初期に現在地に移転。空襲で焼失するも昭和41年に再建されました。
特徴的なのは、隣地のマンションやビルとの境界にフェンスなどがなく、土地もフラットであるということ。なんと、隣地のマンションなどは境内の中に建てられていると。平成26年に建設と同時に境内も整備され、大変綺麗です。
本堂でお参りした後、富士塚へ。こちらの富士塚は、大正9年に造営された比較的新しいものです。高さは12mですがかなり険しく、足場は狭く、ごつごつしていて危険です。掴む場所がほぼありません。登る際は、履きなれた靴で登りましょう。私もゆっくりと登りました。
頂上からパシリ。
境内には七福神も点在しています。
これまで、青梅街道側からしか入口が無いものと思っていましたが、裏側にもあるのですね。何より、西新宿に富士山があるとは知りませんでした。
新宿に来たのだから、もう少しさんぽをしよう!と思い、そういえば今まで訪れていなかったスポットを思い出しました。
その2へつづく・・・。
成子天神社 新宿区西新宿8-14-10
kx@g