サンブログ > スタッフ

「スタッフ」記事一覧

グッドモーニングベトナム! 第7号

8月6日にダナン国際マラソン(ハーフ)に出場しました。 ダナン国際マラソンは、ベトナムで初めて国際陸上競技連盟(IAAF) 、 国際マラソン・ロードレース協会(AIMS)に認可されたコースだそうです。 ベトナム在住歴が長いお客様からお誘いいただき、参加する機会 … 続きを読む →

2016/08/26

ついに!<日本文化部> 始動しました!

サンフロ史上初、文科系部活「日本文化部」が誕生しました! (実は4月から華道体験などこっそり活動は開始してました) 当社にはトライアスロンや野球、フットサル、テニス・・・ 様々な部活動がありますが、文化系の部活は無かったのです。 「スポーツは苦手でも文化系なら … 続きを読む →

2016/08/26

2016年8月のみやの 金持ち父さん貧乏父さん@ロバート・キヨサキ

お金。 難しいですよね。 私達が生活をしていく上で、無くてはならないものであるし、 あればあるだけ良いものであると思います。 食べ物を買う。家賃を払う。税金を納める。 その他諸々…と何をするにしても、どこかしら必ずと言っていいほど絡んできます。 みなさん。 お … 続きを読む →

2016/08/24

2016年8月のまえもり 反骨 翁長家三代と沖縄のいま@松原耕二

『ライフエクスペリエンス』 第4話 翌日の昼過ぎ、松本は僕が働く本屋に現れた。 おそらく、昨日この本を紹介した俺にお礼でも言うのだろう。 僕は相変わらず、ドローンのように斜め上からこの状況を眺めている。 松本が本屋で働いている僕に話しかけている。 自分が話して … 続きを読む →

2016/08/23

2016年8月のさと、うま 成功する人の考え方@加地太祐

暑い… 蒸し暑い… そんなある日の浜松町駅すぐの本屋にて。 最近あまり読まなくなった自己啓発本をなんとなくぺらぺら… どの山に登るかで装備はかわる 実践しなければ知識に意味は無い ん?ちょっと違うけど、よく見聞きする言葉だ… 盛和塾 …だよな。 「袖すり合う縁 … 続きを読む →

2016/08/17

2016年7月のきくち ~1人で100人分の成果を出す~軍師の戦略@皆木 和義

ちゃん、ちゃん、ちゃん♪ ちゃん、ちゃん、ちゃん♪ ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃ~~ん♪ このオープニングソングでご理解できた方はかなりの大河ドラマ好きです。 ・・・そうです。 今回は只今放映中の三谷幸喜さんが脚本を手掛けている『真田丸』の主人公、 真田幸村( … 続きを読む →

2016/07/25

2016年7月のみやの 伝わっているか?@小西利行

何ですって?先方は聞いてないとおっしゃっているのですか?そんな筈はありません! 私は相手にその旨を伝えました!! …それ、ちゃんと伝わってイルカ? あるあるですねー、この光景。言った言わない問題。 営業の現場でも、ましてやパートナーとの間でも往々にしてあると思 … 続きを読む →

2016/07/25

台湾奮闘記 vol.5

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 当社は社員の知見を高める研修や結束を強める社内イベントがとても多い会社です。 そんな数多くのイベントの中でも、当社最大級のイベントが7月にあります。 それは・・・「スポーツ合宿」です! 創業から毎年欠かすことなく行わ … 続きを読む →

2016/07/22

★今月のフィロソフィー「和があって衆知が集まれる」

※参考文献~2015松下幸之助 日々のことば 感動 (PHP研究所)~ 人間は一人で何でも完璧に出来る人はいません。 得意分野もあれば、不得意分野もあります。 だからこそ、お互いが補っていけば一人で出来ないことでも 二人・五人・十人だったら素晴らしい仕事を展開 … 続きを読む →

2016/07/22

2016年7月のまえもり 人を動かす人の「質問力」@ジョン・C・マクスウェル

『ライフエクスペリエンス』 第3話 ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ♩ 目覚まし音が鳴り響く。7月20日。時刻は、AM7時。 「ん〜、よく寝た!今日はなんか清々しいな! 天気がいいからかな?それとも昨日「サムスン式 仕事の流儀(※1)」を読んで、 気持ちがすっきり … 続きを読む →

2016/07/22

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社