サンブログ > グルメ > 今月のこのお店応援します! > ~まるごと高知 アンテナショップ~

~まるごと高知 アンテナショップ~

2019/05/29
グルメ今月のこのお店応援します!
twitter facebook Line

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

急に暑くなってきましたね。
北海道帯広市では猛暑日・・都内でも真夏日が続いてます。

体がまだついていけない。。。
人間の体がまだ、暑さに慣れてないので、
うまく汗が出ず、熱中症になってしまう方が増えるそうです。

熱中症には十分お気を付けください。

 

急ですが、みなさま、アンテナショップに訪れたことありますか??
特に銀座にはは、20店舗以上あるようです。

沖縄、広島、熊本、山形、群馬・・・etc
今回は、その中の「まるごと高知 アンテナショップ」に訪れてみました!

高知と言ったら、自然がたくさん。
桂浜、足摺岬、四万十川・・食べ物では、カツオが有名ですね!

お店に到着してみると、まず・・・坂本竜馬の像がみなさんをお出迎え。

こちらは3フロアに、分かれておりまして、
B1Fに地酒、1Fに特産品、2Fがレストランになっております。

今回は、1Fの特産品コーナーに入ってみました。
色々な特産品が置かれている中、目に飛び込んできたのは、
ゆず・ポン酢」の関連商品です。
高知県はゆずの生産量が全国1位です。

高知県にはゆずが生活の中にあり、ゆず料理を食べたり、
お風呂に入れたり、香りを楽しんだりと・・


見てください・・こちらの品ぞろえの多さ!
(こちら写真に納まっていないものも数多くあります)

 

次に、目に入ったのは、「まるごと高知 人気NO.1」の文字。
月間4,000個売れているそうで・・・その名も、
万能おかず生姜」です。

ご飯や豆腐、豚肉と炒めて生姜焼き、とおいしそうな文字ばかり!
おいしそうだなぁー。ごはんと一緒に食べたいなー。

ご飯・・・と言えば、
香り米」というお米があり、こちらは、
「普通のお米に1割ほど混ぜると食欲そそる香り」とお店のポップに書いてありました!

こちらのお米は2Fのレストランにて使用されてるとのことです^^

最後に、自然豊かな高知県で育った野菜たちがありました!
フルーツトマト、おいしそうですね。甘いんだろうなー。

と、本当に紹介しきれないほどたくさんの特産品があり、
とても魅力あふれたアンテナショップです。

ぜひ、まるごと高知 行ってみてください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
まるごと高知 アンテナショップ

〒104-0061
東京都中央区銀座一丁目3-13
The ORB Premiere B1-2F

《アクセス》
JR 有楽町駅 徒歩3分
有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩3分

銀座なび↓↓
https://www.ginza-web.com/detail/55/index.html

地図はこちら↓↓
https://www.ginza-web.com/detail/55/access.html

《営業時間》
【B1・1F】
10:30~20:00

【2F】
平日
11:30~15:00 (L.O.14:30)
17:30~23:00 (L.O.22:00 ドリンク22:30)

土日
11:30~15:30 (L.O.15:00)
17:30~22:00 (L.O.21:00 ドリンク21:30)

《定休日》
年中無休

あやか

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社