東京さんぽ vol.16<前編>【月島~勝どき~築地~浜離宮】

ありがとうございます。

気がつけば12月。東京さんぽも、最近は走ってばかり。ということで、原点に戻ります!
今回は、もんじゃが有名な月島駅を出発して、勝どき、築地、浜離宮と巡りたいと思います。さあ出発!


AM9:30 月島駅
空は快晴。風もなく、雲ひとつない絶好のさんぽ日和。
001

西仲通り商店街。夜と違って静か~。
昔この近くにボーリング場があったっけ。
002


AM10:00 勝どき
勝どき二丁目交差点の勝どきプライムスクエアに到着。
003

今日はマルシェの日。初めて来ました。結構色々あるのですね。
004

005

006
卵屋の前に行列が。
ちょうどテレビ局が取材に来ていました。
008


AM10:40 勝鬨橋
昭和15年に完成した隅田川に架かる橋。昔は都電も走っていました。
平成19年に国の重要文化財に指定されました。可動橋だったことが知られています。
009

012
日露戦争の勝利を記念して設けられた「かちどきの渡し」に由来しています。
東京タワー、スカイツリーもよく見えます。
010

011

渡りきったところに、橋の資料館。こんなのあったっけ。
013
勝鬨橋の構造や歴史が展示されています。入館無料ですが、曜日に注意してください。

かちどき橋の資料館 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/road/kanri/gaiyo/kachidoki/index.html


A M11:10 築地
場外市場に行く前に、波除神社でお参り。
ここも沢山の方々が。
014

015

016

吉野家1号店も築地にあったんですよね。菅田将暉のCMでもおなじみ。
017
小腹がすいたので、まぐろメンチをぱくり。
018

年末はもっと混雑するのでしょうね。


AM11:50 浜離宮
築地市場をあとにし、浜離宮恩賜庭園へ。
019

元々は将軍家の鷹狩場だったのを、甲府藩主松平綱重が海を埋め立てて別邸を建築。
息子である徳川家宣公が6代将軍になったのを契機に、「浜御殿」と呼ばれるようになりました。
11代家斉公の時代にほぼ現在の形が完成したとのこと。
明治になり、明治天皇が外国の来賓をもてなすべく洋館を建てたことを初めて知りました。
昨年訪れた六義園とともに、都立文化財9庭園に数えられています。

こちらは三百年の松。家宣公の改修時に植えられたとか。
023

024

025

沢山の支えがあるのを見て、以前高山で見た臥龍桜を思い出します。

紅葉も少し残っていました。
020

潮入の池に映った汐留のビル群が見事!
021

レインボーブリッジもよく見えます。
022

外国の方も大勢訪れていました。


気がついたら入ってから1時間半も経っていました。

時間を忘れさせるほど、魅力満載の浜離宮。
春はどんな感じになるか、また訪れたいと思います。

<後編はこちらをクリック>

kx@g