サンブログ > スタッフ

「スタッフ」記事一覧

BOOK SHOP にのみ屋 今月のオススメ本 ~『心の壁の壊し方』永松 茂久~

 何かを始めようとしたときに 多くの人はこの言葉が頭に浮かぶ 「無理かも」「ダメだ」「やっぱりやめよう」 幼い頃、誰もがヒーローアニメやシンデレラストーリーに憧れて キラキラした夢を見る しかし「無理だよ」と決めつける 周囲の心ない言葉に打ちのめされて もう一 … 続きを読む →

2013/10/08

★今月のフィロソフィー 「仕事の味がわかるまで続ける」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 仕事を始めたばかりの頃は、 右も左もわからない中、目の前の事をすることだけで精一杯になるのは 誰もが経験あることだと思います。   最初は大変なことも沢山あるかもしれませんが、 … 続きを読む →

2013/09/09

伊勢神宮参拝 35年目の夏 ~いよいよ20年に一度の式年遷宮~

今年も8月15日に妻と長女の3人で伊勢神宮を参拝しました。 夏の参拝は今年で連続35回を数え、年を取ったことを感じます。 神宮は第六十二回神宮式年遷宮の大御神の新宮へのお遷り(遷御)の儀を控え、 神殿や鳥居・灯篭など、ほとんどの建造物は作り変えられていました。 … 続きを読む →

2013/09/09
2013/09/09

BOOK SHOP にのみ屋 今月のオススメ本 ~『銀二貫』高田 郁~

今回のおすすめは、文庫本の時代小説「銀二貫」です。 作者の高田郁さんは、「みをつくし料理帖」シリーズでおなじみの 時代小説作家の方です。 この本は、大阪の書店員らが、大阪ゆかりの小説の中から 「ほんまに読んで欲しい」本を選ぶ「Osaka Book One Pr … 続きを読む →

2013/09/07

佐渡トライアスロン~かじさんぽバージョン~

トキとクニヒロ専務 ついに!ついに!!ついに!!! 今年もまた来てしまった。この日が・・・・・・・ 佐渡のトライアスロン。   昨年はリレーでバイク(自転車)だけでしたが、 今年はBタイプ、つまり、 スイム2キロ、バイク105キロ、ラン20キロに挑戦 … 続きを読む →

2013/09/06

★今月のフィロソフィー「日常のすべてに学びがある」

  ※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ *********************************** 学ぶ場所ってたくさんありますよね。 学校や会社もそうですが、 人と話をしたり、セミナーに参加したり、 … 続きを読む →

2013/07/24

★今月のフィロソフィー 「仕事の味がわかるまで続ける」

「好きこそものの上手なれ」という言葉があります。 皆さんは趣味や特技はありますか。 仕事でも趣味でも、好きだからこそ継続ができます。 でも初めは好きだったとしても、 途中で悩んだり、苦しんだり、何かの壁にぶつかって もう投げ出したくなるときもあります。 そのと … 続きを読む →

2013/06/25

BOOK SHOP にのみ屋 今月のオススメ本 ~『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』~

『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』 (編訳:池田貴将)サンクチュアリ出版   853年、ペリーが黒船を連れて日本へやってきました。 兵法の専門家であった松陰は、「どうやって西洋を倒そうか」虎視眈々と作戦を立てていました。 しかし、実際に黒船の大砲を目に … 続きを読む →

2013/06/24

かじさんぽ~東京スクエアガーデン編~

            皆さん、ご無沙汰しております。 長い間、留守をしてしまい申し訳ありませんでした。 「このファン泣かせがっ!!」 っと失礼しました。自分で言ってしまいました。 なぜ長い間お休みを … 続きを読む →

2013/05/27

BOOK SHOP にのみ屋 今月のオススメ本 ~『リーダーに大切な「自分の軸」をつくる言葉』~

リーダーに大切な「自分の軸」をつくる言葉             (かんき出版/田口佳史) 技術が次から次へと革新し、市場は刻一刻と変化しています。 “今”は激動期であり、転換期。この本には、難しい時代を生きる企業の先導者、 リーダーと … 続きを読む →

2013/05/22

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社