サンブログ > スタッフ > 有楽町の営業マン本を読む!

「有楽町の営業マン本を読む!」記事一覧

2020年5月のさと、うま 感染症対人類の世界史@池上彰+増田ユリヤ

病原菌と人類との戦いが続いている。 歴史は繰り返される、という。 そう思い、病原菌と人類の歴史やつながりを学んでみたくなった。 このようなときはいくつも書籍が出版されるので、なるべく発行の新しい書籍を選ぶ。 あ!それも、誰もが知っている人が書いている! テレビ … 続きを読む →

2020/05/26

2020年4月のさと、うま 21世紀へ@盛田昭夫

新型コロナウイルスが驚異だ。 弊社オフィスもソーシャル・ディスタンス保持、時差出勤、テレワーク、在宅勤務と 急な対応にとまどいつつも、なんとか人と接触せずに働き続ける環境を保持している。 とはいえ「誰かとお会いする」ことが本職、 ここまで誰とも会うことのできな … 続きを読む →

2020/04/27

2020年3月のさと、うま 異端のすすめ 強みを武器にする生き方@橋下徹

よしっ、こういうときはひたすら読書だ。 そう割り切るとブクログでチェックしていたデータをもとに、アマゾンサイトへと飛ぶ私。 2〜3の電子版書籍を手に入れた! そういえば、街の本屋へも定期的に足を運ぶが、収納をトートからリュックに変えた途端、 新聞、雑誌はもとよ … 続きを読む →

2020/03/25

2020年2月のさと、うま 2025年、人は「買い物」をしなくなる@望月智之

衝撃的なタイトルだったので、思わず電子版をクリック! 2006年よりECのコンサルティングにたずさわっている著者は、はじめにこのような表現をされている。 ・・・私が今ひしひしと感じているのは、この数年の消費者の消費行動・購買行動が劇的に変化しているということだ … 続きを読む →

2020/02/25

2020年1月のさと、うま 1兆ドルコーチ@エリック・シュミット他

表紙にある文字の抜粋です。 スティーブ・ジョブズ(アップル共同創業者)、 エリック・シュミット(グーグル元会長兼CEO)、 ラリー・ペイジ、セルゲイ・ブリン(共にグーグル共同創業者)、 ベン・ホロウィッツ(『HARD THINGS』著者)、 マリッサ・メイヤー … 続きを読む →

2020/01/30

2019年12月のさと、うま 人口減少社会のデザイン@広井良典

著者は京都大学こころの未来研究センター教授である、広井良典氏。 数々の社会問題や政策、環境、まちづくりなどにかかわる著書もとても多い。 さらにAIによる我が国の未来シナリオとして「都市集中型」か「地方分散型」か、または氏の唱える「高度成長期の成功体験がいまだに … 続きを読む →

2019/12/25

2019年11月のさと、うま 江戸時代はエコ時代@石川英輔

ESGに注目が集まっています。 環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字で表される3つの要素は企業経営、投資、戦略とさまざまな視点においてもキーとなっています。 その中でも環境については、不動産業にたずさ … 続きを読む →

2019/11/28

2019年10月のさと、うま この地名が危ない 大地震・大津波があなたの町を襲う@楠原佑介

10月12日土曜日、台風19号による記録的豪雨に見舞われた。 豪雨による影響は激しく、河川氾濫、堤防崩壊が各地で相次ぎ、 一部報道によると55河川79カ所で決壊、死者74人、行方不明者11人、けが人224人と 被害も増加を続けている(10月16日現在)。 私の … 続きを読む →

2019/10/24

2019年9月のさと、うま アイデアのレッスン@外山滋比古

私の好きな本。 著者は東大生、京大生に一番読まれたと言われる「思考の整理学」の外山滋比古氏。 本当に考え方を尊敬している先生で、何度読み直しても刺激になる。 この本も文庫本で読みやすい。 特に好きな項を抜粋したものを列記する。 イタリアの経済学者パレートは知識 … 続きを読む →

2019/09/24

2019年8月のさと、うま 未来の地図帳@河合雅司

不動産。 この業界をとりまく環境は様々な事象、歴史によって変化してきた。 形状、構造、規模、用途。 今では電気、水道、ガス、道路、公共施設と同じく、欠かすことのできない社会インフラのひとつだ。 私たちはそのなかでも事業用の不動産に特化した事業を行っている。 マ … 続きを読む →

2019/08/22

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社