いつもサンブログをご覧いただきありがとうございます。 この度「日和(ひより)ホテル東京銀座EASTにおいて、ホテルの1室を自分だけのオフィスとして活用できる「テレワーク支援」のための3つの新プランをスタートいたします。 「日和ホテル東京銀座EAST」は2019 … 続きを読む →
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介させていただくのは、 喜京家ビル1Fにあります、「餃子酒場 逸品坊」です。 今回は、四川料理です。 辛さで、免疫力を高められたら最高ですね! このお店、担担麺と麻婆豆腐を「売り」にしたお店とのことです。 代表的な … 続きを読む →
よしっ、こういうときはひたすら読書だ。 そう割り切るとブクログでチェックしていたデータをもとに、アマゾンサイトへと飛ぶ私。 2〜3の電子版書籍を手に入れた! そういえば、街の本屋へも定期的に足を運ぶが、収納をトートからリュックに変えた途端、 新聞、雑誌はもとよ … 続きを読む →
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介させていただくのは、 東京ミッドタウン日比谷 「Drawing House Of Hibiya」です。 ミッドタウンが出来て、街並みが本当に変わりました。 筆者は休みの日に、隣の日比谷公園で、会社の … 続きを読む →
2020年2月1日、 新たなサンフログループホテルが岡山県の倉敷水島に開業いたしました! その名も「たびのホテル倉敷水島」です! 自社ホテルブランドである「日和(ひより)ホテルズ&リゾーツ」のカジュアルブランド「たびのホテル」シリーズは、アクティブに旅を楽しむ … 続きを読む →
2020年1月19日、福生(ふっさ)市を訪れました。 テレビのクイズ番組でも時折問題に取り上げられますが、 JR青梅線沿線にはこのような難読文字の駅があります。 この日は、福生市の他数市にまたがる米軍横田基地内で、 第39回フロストバイト(マラソン大会)に参加 … 続きを読む →
衝撃的なタイトルだったので、思わず電子版をクリック! 2006年よりECのコンサルティングにたずさわっている著者は、はじめにこのような表現をされている。 ・・・私が今ひしひしと感じているのは、この数年の消費者の消費行動・購買行動が劇的に変化しているということだ … 続きを読む →
こんにちは! 受託資産運用本部の関口です。 小さかった息子も、ついに2歳になりました。 今月は、1歳最後の日に「羽村市動物公園」に行ってきました! 近所のお友達に、「広過ぎないところがちょうどいい」とオススメされた場所です。 今回は駅から離れてい … 続きを読む →
こんにちは! 2020年も日本文化部は元気に活動してまいります! それでは2020年第1回目の活動報告です。 今回は「人形浄瑠璃」を初鑑賞してまいりました。 加藤社員(リプランニング事業部)たっての希望で、 2本立ての豪華な舞台を3時間じっくりと堪能させていた … 続きを読む →
表紙にある文字の抜粋です。 スティーブ・ジョブズ(アップル共同創業者)、 エリック・シュミット(グーグル元会長兼CEO)、 ラリー・ペイジ、セルゲイ・ブリン(共にグーグル共同創業者)、 ベン・ホロウィッツ(『HARD THINGS』著者)、 マリッサ・メイヤー … 続きを読む →