こんにちは。 またまた一ヶ月ぶりのRPこしいしです。 梅雨も明け、これから本格的な夏の到来となります。 私は夏うたをたくさん聴きながら、毎日元気に出社しております。 体調に気を付けて夏を乗り切りましょう! さて、今回選んだ本は稲盛和夫著「働き方」です。 ご存知 … 続きを読む →
『失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ』 私の好きな本田宗一郎氏の格言です。 本田宗一郎氏の書籍はいくつも発刊されていますが、 本屋でふと目に止まったので手に取りました。 だって「会社のために働くな」ですから。 本書はひとつにことばが1ページから … 続きを読む →
ご存じの方が多いかと思いますが、 弊社は、京セラ名誉会長の稲盛和夫氏の教えを全員で毎日学び続けております。 私も入社以降10数年、いくつもの稲盛氏の書籍を読ませていただいては、 気づきを得、反省をする毎日です。。。 ちなみに私の好きな本は「PASSION 成功 … 続きを読む →
黒でも白でもないネットワークビジネス。 「マルチ商法」と呼ばれることも多く、 いわゆる「ネズミ講」と混同されがちだが、法律では禁止されていない。 2016年の現代、シャープや東芝、さらに資源安で前代未聞の赤字を計上した大手商社など、 名門と言われた大手企業が軒 … 続きを読む →
こんにちは。1ヶ月ぶりのRPこしいしです。 今月ご紹介させて頂く本は、 阿川佐和子著、『叱られる力』です。 私はこの本を社会人になる前の3月に購入しました。 これまで生ぬるい環境に身を置いていたせいで、 私はあまり人から怒られるという経験を したことがありませ … 続きを読む →
職場や学校などで、“嫌いな人”、“苦手な人”がいて、 それが思わぬ壁になってしまっている人も少なくないのではないでしょうか?? 同じ内容を伝えているのに、自分の話が“通じる人”と“通じない人”がいる、 『特定の人としか~』このタイトルを見てすぐ、「私のことか? … 続きを読む →
みなさん、充実した毎日を過ごしていますか? 朝起きた時、その日1日を楽しみに感じられていますか? 現代は、自分の行動次第で人生を良くも悪くも変えることができます。 でも、こんなにも良い時代なのに、なぜか漠然とした不安を感じ、 なぜか物事を最悪の状態から考えてし … 続きを読む →
『ライフエクスペリエンス』 第2話 〈とりあえず靴を磨こう。本によると、まずはここからだな。 っていうか外雨じゃん。やる気なくすぅ・・・じゃない! 『恵みの雨だ!もしかすると雨だから道で滑る人がいたり、 車が来て水たまりの水が跳ねて人にかかって、 お笑いのネタ … 続きを読む →
どうも。おしゃべり野郎のミヤノです。 この手のタイトルが一番似合わない人物だと自負しております。 今回のテーマは「聞き上手」 自分自身の日々の営業活動を見直す中で、 新卒が入ってきて2年目となる今年。 去年と同じやり方でよいのだろうかと胸にモヤモヤを抱えたまま … 続きを読む →
なかなか購入した書籍を捨てることが出来ない私。 GWを機会に本棚の整理をしようと思った瞬間、 まずは電子書籍リーダーデビューをと思い、アマゾンの「キンドル」を購入。 さっそく、電子書籍デビューを・・・と探し、 プラットフォームビジネスに興味があり、 キンドル版 … 続きを読む →