サンブログ > スタッフ

「スタッフ」記事一覧

2016年12月のまえもり 絵でわかる人工知能@三宅 陽一郎・森川 幸人

『ライフエクスペリエンス』 第7話 シンシンと雪が降り積もり、雪化粧で白く都会が染まる中、 僕はいつもより早く職場に向かうために家を出た。 今日はクリスマス。 街は、苦しいくらいクリスマスソングであふれていた。 そりゃ苦しいよ。だって彼女がいないんだもの。 な … 続きを読む →

2016/12/26

2016年12月のこしいし スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック@ジェームズ・ドゥティ

こんにちは。 前盛社員のブックレビューが社内で開催されたサンブログアワード特別賞を受賞し、 負けていられない!!と意気込んでいるRPこしいしです。 前盛さん、改めて受賞おめでとうございます! さて、今回の本は「マインドフルネス」について。 実はこの本を選んだ最 … 続きを読む →

2016/12/26

2016年12月のきくち 永遠の0@百田 尚樹

11月17日(木)14:17 1通のメールが届きました。 タイトルは『鹿児島旅行幹事、当選おめでとうございます!』 目を疑いました・・・。何度見返してもタイトルは同じです。 驚きと混乱が交錯しましたが、社内研修旅行の幹事団に選ばれた事を感謝するともに、 これは … 続きを読む →

2016/12/26

2016年12月のあらぽー ハードワーク@エディー・ジョーンズ

「ハードワーク」 唸る!タイトルに力強さが溢れ出ています。 過去ワールドカップで1勝21敗2分の戦績の日本代表が、 なぜ2015年ワールドカップで3勝を上げることができたのか、 「スポーツ史上最大の番狂わせ」と言われた、南アフリカ戦で奇跡の勝利に導いた エディ … 続きを読む →

2016/12/26

2016年12月のさと、うま 一倉定の経営心得@一倉定

一倉定氏は日本における「経営コンサルタント」の創設者とも言われています。 激しくも的確な講演と、すべては社長の責任という、強い方向性が特徴的イメージでしょうか。 この本との出会いは「新世代CEOの本棚」という書籍の中で ミクシィ前社長の朝倉祐介氏が推薦されてい … 続きを読む →

2016/12/26

グッドモーニングベトナム! 第11号

  11月の下旬に40人近くの仲間が研修旅行でダナンに来てくれました! 久しぶりに気心知れた仲間に囲まれ、大きな安心感につつまれました。   ホテルでのパーティの際にいただいたのが、全社員からのメッセージアルバムです。 ベトナムに来てからい … 続きを読む →

2016/12/26

<日本文化部>食品サンプル製作体験にいってきました!

今期より始動した「日本文化部」、ちゃんと活動していますよ ~!! 第2回目は、今や外国人も注目、日本のお土産として大人気! 「食品サンプル」製作体験に行ってまいりました! レストランや店先に展示されている食品サンプル、 子どもの頃はまるで本物のような食品サンプ … 続きを読む →

2016/11/29

★今月のフィロソフィー 「いまからでも 遅くない」

※参考文献~2015松下幸之助 日々のことば 感動 (PHP研究所)~ 2016年もあと1ヶ月と数日で終わってしまいます。 時が経過するのは本当に早いですね。 「2017年はこんなことをやってみたい」 と考える方も多いと思います。   今までインドア … 続きを読む →

2016/11/28

2016年11月のまえもり 七回死んだ男@西澤保彦

『ライフエクスペリエンス』 第6話 朝7時。今日は休みなのにいつも通り起きてしまった。 身体の疲れを感じているのでもっと寝て疲れを取りたかったが、 最近のあの「夢」が原因で二度寝することができない。 寝られないのだから仕方がないとういことで、 今までの不思議な … 続きを読む →

2016/11/25

2016年11月のきくち ~ユーザーイノベーション~『消費者から始まるものづくりの未来』@小川 進

『モノ不足の時代』と言われた1970年代から、 現代は『モノ余りの時代』へ。そんな恵まれた時代になりました。 モノ不足の時代では、少品種の大量生産で原価を下げ、 マスメディアを通し全国に広告し販売するのが定石でしたが、 現在では『欲しいモノや食べたいモノだけを … 続きを読む →

2016/11/25

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社