サンブログ > スタッフ > 今月のフィロソフィ

「今月のフィロソフィ」記事一覧

★今月のフィロソフィー 「困難は改善の好機」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ ********************************** 今回は「困難は改善の好機」というテーマですが、 なかなか困難を好機と捉えることは難しいですよね。   できれ … 続きを読む →

2014/09/24

★今月のフィロソフィー 「対立しつつ調和する」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 人と「調和」をすることはとても大切なことです。   相手の意見を確り聞き、 相手が何をどうしてしたくて(どうして欲しくて)その言葉を発しているのか ということを考えなければなりま … 続きを読む →

2014/07/29

★今月のフィロソフィー 「一人の目覚めが周りを変える」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 一人の行動が周囲へ及ぼす影響力 はとても大きいです。 仕事に対する意識が高い人と仕事をしたことがあるでしょうか。 誰しもそのような経験をした事はあると思います。 「今の自分の意識ではまずい … 続きを読む →

2014/05/26

★今月のフィロソフィー 「自分を励ます 自分を説得する」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 自分が仕事をしているなかで、壁にぶつかることも沢山あると思います。 勇気を出さなければならないこともあります。 「今日この仕事を絶対にやり遂げなければならない」 と思ったときに、 「本当に … 続きを読む →

2014/05/19

★今月のフィロソフィー 「常に”なぜ”を常に進歩を」

一日を、ただ 漫然に生きていては、物事の本質は掴めません。 目の前の仕事に対して、 “なぜこうなっているのだろう”と”なぜ”の部分を自分で発見してみると、 そこから新しい世界が必ず見えてきます。 その原動力となる … 続きを読む →

2014/04/25

★今月のフィロソフィー 「苦しいときこそ明るく振舞う」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 心の状態で自分の考え方や表情というものは、180度変わります。 生きていれば誰でも経験することです。 一番大切なことは、 どんなに辛くてもどんなに苦しくても、常に前向きな心でいることだと思 … 続きを読む →

2014/02/21

★今月のフィロソフィー 「あきらめたらそこで終わり」

  ※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ ***************************************** 人にものを頼んだりすることってとても難しいですよね。 引き受けてもらえないことの方が多いの … 続きを読む →

2013/12/10

★今月のフィロソフィー 「悩みの中にも人生の味わい」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 誰でも悩みはあるものです。   悩みのない人間はいないでしょう。   悩みのない人生もありません。   ただしその悩みをプラスに捉えるのか、 マイナスに捉える … 続きを読む →

2013/11/06

★今月のフィロソフィー 「仕事の味がわかるまで続ける」

※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 仕事を始めたばかりの頃は、 右も左もわからない中、目の前の事をすることだけで精一杯になるのは 誰もが経験あることだと思います。   最初は大変なことも沢山あるかもしれませんが、 … 続きを読む →

2013/09/09

★今月のフィロソフィー「日常のすべてに学びがある」

  ※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ *********************************** 学ぶ場所ってたくさんありますよね。 学校や会社もそうですが、 人と話をしたり、セミナーに参加したり、 … 続きを読む →

2013/07/24

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社