日本のオフィス街といえば、丸の内をイメージする方も多いのではないでしょうか。実際に、古くから東京駅にほど近いアクセス良好なオフィス街として発展してきました。
今回は、そんな丸の内について歴史や特徴を紹介します。丸の内にオフィスを構えるとどんな雰囲気になるのか、ぜひ想像してみてください。
丸の内はもともと、武家屋敷が集うエリアだった!
現在の丸の内は皇居外苑と東京駅に挟まれたエリアですが、江戸時代には江戸城の内堀と外堀に囲まれた場所で諸国の大名の上屋敷が多く立ち並んでいました。丸の内エリアに実際にお出かけしてみると、江戸時代の大名屋敷の地図をチェックすることも可能です。大名屋敷には当時多くの人々が暮らしており、この界隈は常に賑わっていたと言われています。
明治以降は軍用地として使われたのちに岩崎弥之助の「三菱社」に売却され、三菱が大規模な再開発を行って次々とオフィスビルを建てたことをきっかけに、オフィス街として急速に発展していきました。
そんな丸の内エリアには誰もが知る著名なビルも多いのが特徴です。銀行や大企業の本社など、多くの会社が集まっています。
オフィス街から賑わいの街へ
長らく、日本随一のオフィス街というイメージを保ってきた丸の内。平日は多くの人でにぎわっている一方で、土日になると人がいなくなる……なんてイメージも付き物でした。
しかし近年、こうした様子は様変わりしてきています。
オフィス一色であった丸の内界隈にも、グルメやファッションなど華やかなショップが多数出店するようになり、週末もショッピング客で賑わうように。こうした人々をより楽しませるため、週末を中心に各種イベントが開かれることも増えてきました。
近年の丸の内は、ただ単純に「仕事の中心地」というだけではありません。より広い意味で、人々の活動の中心地になっていると言えるでしょう。こうした賑わいや華やかな雰囲気は、丸の内にオフィスを構えたい!と考えている方にとっても非常に大きなメリットとなります。仕事前後の時間も、より充実させられるはずです。
まだまだ再開発が続く丸の内……これから先の変貌にも注目を!
丸の内の再開発は、常に進められていると言っても過言ではありません。現在の丸の内が完成形ではなく、時間の経過と共に、これから先もどんどん変わっていくと予想されています。
新しいビルの開業や新たな再開発計画なども発表されており、丸の内の注目度は今後も上昇していくでしょう。今のうちに丸の内へのオフィス移転を検討しておくことは、時代の先を見据える行動と言えるのかもしれませんね。
丸の内エリアでオフィスをお探しでしたら、サンフロンティア賃貸にご相談くださいませ。丸の内エリアは当社「神田店」にてオフィス探しをお手伝いさせていただきます。