<前編はこちらをクリック> 浜離宮を後にしようとしたら、「芝離宮」の文字が。 何と、ここから10分もかからないとか。 今日のさんぽは距離的にちょっと物足りなさを感じていたので、 これは行くしかない!ということで、浜松町駅に向かいました。 お腹を満たして、リスタ … 続きを読む →
ありがとうございます。 気がつけば12月。東京さんぽも、最近は走ってばかり。ということで、原点に戻ります! 今回は、もんじゃが有名な月島駅を出発して、勝どき、築地、浜離宮と巡りたいと思います。さあ出発! AM9:30 月島駅 空は快晴。風もなく、雲ひとつない絶 … 続きを読む →
今日は江戸川区にある都立葛西臨海公園を訪れました。 平成元年開園。 約81万平方メートルの敷地に 水族園ゾーン、鳥類園ゾーン、芝生の広場ゾーン、汐風の広場ゾーンがあり、 隣接する葛西海浜公園の西なぎさにも橋で行き来できます。 ダイヤと花大観覧車もありますが、本 … 続きを読む →
皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は「東京さんぽ」を「東京RUN」に改め、都内をランニングで巡ってみたいと思います。 有楽町線辰巳駅で下車して、東雲一丁目の交差点からスタート。 昨年までの東京マラソンでは39km過ぎ。ビッグサイト … 続きを読む →
4月といえば入学式、そう桜、お花見ですね。 皆様は、今年どちらの桜を見に行きましたか? 今年は開花宣言から長い間楽しむことができました。 東京さんぽも3年目に突入。都内の桜を求め歩いてまいりました。 とはいえ、人ごみが苦手な私、今年も城東地区を攻めます。 雨が … 続きを読む →
サンブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 当社では、主戦場である「東京」の魅力を日々探求しております。 今回は第51回青梅マラソン(30kmの部)に参加してまいりました。 青梅マラソンコース動画http://www.ohme-mara … 続きを読む →
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 晩秋といえば紅葉です。先日、京都社員研修旅行に行きましたが、本当に見事でした。 京都旅行の記事はこちら! 都心でも結構スポットはあるものです。今回は、その中の一つである、六義園を訪ねました。 シーズンということで … 続きを読む →
サンブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 当社では、主戦場である「東京」の魅力を日々探求しております。 「天高く、馬肥ゆる秋」と申しますが、ようやく秋らしい気候となりました。 皆様、この秋はどちらへお出かけですか? 今回 … 続きを読む →
サンブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 当社では、主戦場である「東京」の魅力を日々探求しております。 皆様、東京湾の「海の森」をご存知でしょうか。 お台場の南側にある「中央防波堤内側埋立地」。 ここは、昭和48年から昭和62年まで、約1,230万 … 続きを読む →
サンブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 当社では、主戦場である「東京」の魅力を日々探求しております。 紫陽花、菖蒲・・日本には、梅雨空の下でも色鮮やかに花を咲かせる植物があります。 今回はそんな花を求めて(?)「この時期ならでは」のところを歩いて … 続きを読む →