サンブログ > 2016 > 2月

「2016年2月」記事一覧

2016年2月のみしば 「原因」と「結果」の法則②~幸福への道~@ジェームズ・アレン

今月ご紹介する本は前回ご紹介した 『「原因」と「結果」の法則』に続く第2弾です。 本書は前回の『「原因」と「結果」の法則』よりも さらに深く、より実践的に人生の真実が綴られております。 本書の中にこんな言葉があります。 あなたは優しさを求めているのでしょうか。 … 続きを読む →

2016/02/24

★今月のフィロソフィ「やろうと思えばできる」

※参考文献~2015松下幸之助 日々のことば 感動 (PHP研究所)~ 不思議なことに自分自身が心に思ったことは現実になります。 「できる」と思えばできる。 「できない」と思えばできない。 不思議なものです。 それは、自分の心根から物事の結果は変わります。 「 … 続きを読む →

2016/02/23

リターズゴルフコンペ&下半身強化トレーニング☆

いつもありがとうございます!! リターズ第7代目主将荻野 です。 2016年、悲願のRBA完全制覇を目指し、 いよいよリターズがスタートを切りました! さぁ、リターズ新春一発目は、 「リターズゴルフコンペ」 ☆1月23日開催しました!☆ 今回は、総勢24名での … 続きを読む →

2016/02/23

グッドモーニングベトナム! 第1号

ベトナム・ダナンに1月から赴任したヤギヌマです。 ロビン・ウイリアムズの名作の冠をお借りして現地から新鮮な情報をお届けいたします。 私のミッションは、ダナンでまずはビジネスホテルを開業することなのですが、 多くの出会いをもとにベトナムと日本の懸け橋になれるよう … 続きを読む →

2016/02/23

鹿児島研修旅行に行ってまいりました!

2月11日~13日までの三日間、 総勢49名にて鹿児島研修旅行に参画させていただきました! 毎年、新卒社員と中途入社2年目社員という年次の若いメンバーを中心に、 こうした学びの機会をいただいています。 今年のテーマは 【先人の覚悟から己の使命を悟る~自己をみつ … 続きを読む →

2016/02/23

~広島式汁なし担担麺を東京芝大門で キング軒~

巷ではインフルエンザが流行しているようですね。 みなさま体調はいかがでしょうか。 いきなりですが、みなさま、担担麺はナニ派ですか?? 汁なし??スープあり?? 今回ご紹介するお店は、「広島式汁なし担担麺」気になるワ-ド・・・の シグマ浜松町ビル1Fのキング軒で … 続きを読む →

2016/02/23

2016年2月のおおぬま 400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術@佐藤オオキ

『EDIDAデザイナー・オブ・ザ・イヤー』、デザイン界のアカデミー賞と呼ばれる 最高栄誉の賞を2012年、当時35歳の世界最年少で獲得した佐藤オオキ氏。 バカラ、エルメス、タグホイヤー、スターバックスなどの世界の一流企業を相手に 建築からファッション、インテリ … 続きを読む →

2016/02/23

2016年2月のみやの 一生ブレない自分のつくり方@辻秀一

先日、大学入学当初からずっとお世話になっている方とご飯に行ってきました。 その時に渡されたのがこの本。 そういえば、と思い出してみると、この方の講演を一度観に行ったことがありました。 一生ブレない自分、カッコいいですよね。 けど、なかなかそんなことはなくて大抵 … 続きを読む →

2016/02/22

2016年2月のきくち すごい差別化戦略@大崎孝徳

本書は製造業、小売業、サービス業など幅広い業種の差別化戦略が 身近な事例を交えて非常にわかりやすく説明されています。 低価格競争が加速し、情報化、国際化、市場の成熟化が進むなか 競合他社を圧倒する『違い』をどのように作り上げていくかを 身近な事例を題材に価格競 … 続きを読む →

2016/02/22

2016年2月のまえもり 後悔せずにからっぽで死ね@トッド・ヘンリー

肩をすぼめる程の寒さの中、私は渋谷駅を降りた。 年明け、今年度初となる雪が降ると、 豪雨の中ずっとダムが決壊するのを待っていたかの如く一気に気温が下がりだした。 その日私はFPの試験を受けた後の昼休憩時間、 同じく試験を受けていた先輩から「今日は全国的な寒波で … 続きを読む →

2016/02/22

エリアから物件を探す

サンフロンティア不動産株式会社で不動産をお探しの方

貸し会議室 Vision Center
レンタルオフィス Vision Office
Vision Works
SFビルサポート株式会社
SFビルメンテナンス株式会社