ミンガラーバー!(こんにちは) このたび夏期休暇をいただき、ミャンマーに5泊7日で冒険に行ってきました。 こちらはミャンマーで一番に迎えてくれたサムスン 他の場所でも韓国企業の進出が印象に残りました。 今回はミャンマー滞在3日目に過ごした 「バガン」についてレ … 続きを読む →
さて、3部作の第2弾。これが本題です。 台湾で開業してからはや1年、 たくさんの支援者のお力添えのおかげで、黒字化の達成が出来ました。 本当にありがとうございます。 1年、台北で仕事をしている中で、たくさんの改良・改善点に気付き、 まずはじめの改革として事務所 … 続きを読む →
※参考文献~2012松下幸之助 日々のことば 立志 (PHP研究所)~ 人と「調和」をすることはとても大切なことです。 相手の意見を確り聞き、 相手が何をどうしてしたくて(どうして欲しくて)その言葉を発しているのか ということを考えなければなりま … 続きを読む →
~テーマ~ 9年後1,000億円企業を目指すサンフロの一角を担う営業部署として、 その使命を自覚し、将来の事業について語り、 夢に向かって走り出す「一体感をつくる」ことを 最大の目的とする。 さて、みなさま、残暑厳しい日々が続きますが夏バテはしていませんでしょ … 続きを読む →
今回ご紹介するお店は、銀座マトリックスビルの「銀座でワイン。」。 お店の中に入る前から「ワイン」Push☆今日くらいはお酒飲んでも、、、♪ 仕事ですもの仕事。 見てください!このワインの数! 写真に納まりきれないほど、ワインの種類が豊富です。 日本・海外ワイン … 続きを読む →
みなさん、こんにちは! 本日は、7月11日(金)から12日(土)にかけ、 千葉研修所(顕誠館)にて研修合宿を行いましたので、 その様子をご紹介させて頂きます。 今年の研修テーマは、 『一致団結した組織力の強化』と掲げ、 熱く真剣に想いを伝え合い、より一層団結力 … 続きを読む →
著者は明智光秀の子孫と言われている方。 従来の明智光秀という武将、また「本能寺の変」の定説に対し、 一石を投じる本と言えます。 遠い戦国の時代、しかも日本の歴史を大きく変えた出来事に対し、 自らの思考と推察力を働かせるに十分な要素もあり、 読む人各々の価値観で … 続きを読む →
今回、三部作の超大作を送り込みます。 1.「THE・初体験」 2.「台湾事務所 お引越し」 3.「復活・グルメレポート」 さて、三部作の第一弾「THE・初体験」のはじまりです~。 とある日常をただただありのままにお伝えするだけですが^^ 本日、昼食を済ませた後 … 続きを読む →
7月1日、麹町店がオープンしました! 今回はそのご紹介と、麹町エリアの歴史についてお話したいと思います。 ■麹町店オープンしました! 弊社のリーシング部隊は有楽町の本社に入っている港店、日本橋店のほか 銀座店、神田店、新宿店、渋谷店、青山店、横浜店があり、 そ … 続きを読む →
サンブログをご覧の皆様、こんにちは! 日本橋店のばんどうです。 6月15日に、日本橋エリアに思い入れのあるメンバーで、 懇意にしているビルオーナー様にお誘いいただき、宝町の法被をお借りして、 2年に1度行われる『山王日枝神社例大祭』に参加してきました! 法被に … 続きを読む →